募集概要・入学手続手順
募集概要
自動車整備科(2級自動車整備士課程)
昼 間 部 2年制
募集人員 105名(男・女)
入学資格
- 高等学校または専修学校高等課程(3年制以上)を2025年3月卒業見込み者、または卒業者。
- 高等専門学校の3年次を修了した者。
- 文部科学省が行う高等学校卒業程度認定試験合格者。
- 外国において、通常課程による12年の学校教育を修了した者。または高等学校に準ずる教育を受けた者で以下にあてはまる者。
- 日本語能力試験N2以上の合格者
- 法務大臣の指定する日本語学校において、6ヶ月以上の教育を修了した者でその間の出席率が90%以上の者
- 上記1・2・3・4のいずれかに該当する者で自動車整備技術の学習、及び普通自動車運転免許(AT限定車を除く)取得が可能な者。
選考方法
(1) 指定校推薦入試
(2) 一般推薦入試
(3) 一般入試
以上3項目の入学試験制度により、実施いたします。
出願から入学までの流れ
2024年10月1日より願書受付開始
指定校推薦書・一般推薦書は該当者のみご用意ください。
該当者のみ:適性試験(数学/日本語(留学生のみ))
入学試験要項
指定校推薦入試 (専願) |
一般推薦入試 (専願) |
一般入試 | ||
---|---|---|---|---|
一般・既卒・ファミリー | 留学生 | |||
●本校指定の高等学校または専修学校高等課程(3年制以上)を2025年3月卒業見込みの者で本校専願の者 ●3年間の数学評定平均値が、指定した評定平均値以上の者 ●3年間の欠席日数が20日以内の者 ※推薦基準等、詳細については指定校に通知。進路指導責任者に確認してください。 尚、通信制・単位制・定時制の欠席日数は不問。 |
●高等学校または専修学校高等課程(3年制以上)を2025年3月卒業見込みの者で本校専願の者 ●3年間の数学評定平均値が2.5以上の者 ●3年間の欠席日数が30日以内の者 尚、通信制・単位制・定時制の欠席日数は不問。 |
●高等学校または専修学校高等課程(3年制以上)を2025年3月卒業見込みの者、または卒業者 ●上記に当てはまらない場合は、文部科学省が行う高等学校卒業程度認定試験合格者 ● 併願者は志願書の裏面に記入すること |
●外国において通常課程により12年の学校教育を修了した者 ●日本語能力試験N2以上の合格者 ●法務大臣の指定する日本語学校において、6ヶ月以上の教育を修了した者でその間の出席率が90%以上の者 |
|
●面接試験のみ (適性試験(数学)免除) |
●適性試験(数学) ●面接試験 |
●適性試験(数学) ●面接試験 |
●適性試験(数学・日本語) ●面接試験 |
|
出身校の指定校推薦書・調査書をもとに面接試験、書類審査を総合的に判断し、合否を決定する。 | 出身校の一般推薦書・調査書をもとに適性試験・面接試験・書類審査を総合的に判断し、合否を決定する。 | 出身高校の調査書をもとに適性試験・面接試験・書類審査を総合的に判断し、合否を決定する。 | 適性試験・面接試験・書類審査を総合的に判断し、合否を決定する。 | |
入学金 減免 (15万円の内、10万円減免) |
入学金 減免 (15万円の内、5万円減免) |
下記を参照 |
指定校推薦入試 (専願) |
一般推薦入試 (専願) |
|
---|---|---|
●本校指定の高等学校または専修学校高等課程(3年制以上)を2025年3月卒業見込みの者で本校専願の者 ●3年間の数学評定平均値が、指定した評定平均値以上の者 ●3年間の欠席日数が20日以内の者 ※推薦基準等、詳細については指定校に通知。進路指導責任者に確認してください。 尚、通信制・単位制・定時制の欠席日数は不問。 |
●高等学校または専修学校高等課程(3年制以上)を2024年3月卒業見込みの者で本校専願の者 ●3年間の数学評定平均値が2.5以上の者 ●3年間の欠席日数が30日以内の者 尚、通信制・単位制・定時制の欠席日数は不問。 |
|
●面接試験のみ (適性試験(数学)免除) |
●適性試験(数学) ●面接試験 |
|
出身校の指定校推薦書・調査書をもとに面接試験、書類審査を総合的に判断し、合否を決定する。 | 出身校の一般推薦書・調査書をもとに適性試験・面接試験・書類審査を総合的に判断し、合否を決定する。 | |
入学金 減免 (15万円の内、10万円減免) |
入学金 減免 (15万円の内、5万円減免) |
一般入試 | ||
---|---|---|
一般・既卒・ ファミリー |
留学生 | |
●高等学校または専修学校高等課程(3年制以上)を2025年3月卒業見込みの者、または卒業者 ●上記に当てはまらない場合は、文部科学省が行う高等学校卒業程度認定試験合格者 ● 併願者は志願書の裏面に記入すること |
●外国において通常課程により12年の学校教育を修了した者 ●日本語能力試験N2以上の合格者 ●法務大臣の指定する日本語学校において、6ヶ月以上の教育を修了した者でその間の出席率が90%以上の者 |
|
●適性試験(数学) ●面接試験 |
●適性試験(数学・日本語) ●面接試験 |
|
出身高校の調査書をもとに適性試験・面接試験・書類審査を総合的に判断し、合否を決定する。 | 適性試験・面接試験・書類審査を総合的に判断し、合否を決定する。 | |
下記を参照 |
一般入試特典の詳細
一般入学
特典なし
既卒入学
既卒入学希望者は入学試験の成績により入学金を減免致します。
ファミリー入学
本校に2親等以内の両親、兄弟、姉妹が在籍・卒業している場合は入学金を免除致します。
入学志願書の裏面、ファミリー欄に記入して下さい。
留学生入学
留学生入学希望者は入学試験の成績により入学金を減免致します。
試験選考日
指定校 推薦入試 |
一般 推薦入試 |
一般入試 | 願書受付期間 | 入試選考日 | 入学手続き 締め切り |
|
---|---|---|---|---|---|---|
専願 | ||||||
1 次 |
○ | ○ | ○ | 2024年10月 1日(火)~ 2024年10月15日(火) |
2024年 10月19日(土) |
2024年 10月30日(水) |
2 次 |
○ | ○ | ○ | 2024年10月21日(月)~ 2024年11月13日(水) |
2024年 11月16日(土) |
2024年 11月27日(水) |
3 次 |
○ | ○ | ○ | 2024年11月18日(月)~ 2024年12月18日(水) |
2024年 12月21日(土) |
2024年 12月31日(火) |
4 次 |
○ | ○ | 2024年12月23日(月)~ 2025年1月15日(水) |
2025年 1月18日(土) |
2025年 1月29日(水) |
|
5 次 |
○ | ○ | 2025年1月20日(月)~ 2025年2月12日(水) |
2025年 2月15日(土) |
2025年 2月26日(水) |
|
6 次 |
○ | ○ | 2025年2月17日(月)~ 2025年3月11日(火) |
2025年 3月14日(金) |
2025年 3月21日(金) |
1次 | |||
---|---|---|---|
指定校 推薦入試 |
一般 推薦入試 |
一般入試 | |
専願 | |||
○ | ○ | ○ | |
願書受付期間 | 入試選考日 | 入学手続き 締め切り |
|
2024年10月 1日(火)~ 2024年10月15日(火) |
2024年 10月19日(土) |
2024年 10月30日(水) |
2次 | |||
---|---|---|---|
指定校 推薦入試 |
一般 推薦入試 |
一般入試 | |
専願 | |||
○ | ○ | ○ | |
願書受付期間 | 入試選考日 | 入学手続き 締め切り |
|
2024年10月21日(月)~ 2024年11月13日(水) |
2024年 11月16日(土) |
2024年 11月27日(水) |
3次 | |||
---|---|---|---|
指定校 推薦入試 |
一般 推薦入試 |
一般入試 | |
専願 | |||
○ | ○ | ○ | |
願書受付期間 | 入試選考日 | 入学手続き 締め切り |
|
2024年11月18日(月)~ 2024年11月18日(月) |
2024年 12月21日(土) |
2024年 12月31日(火) |
4次 | |||
---|---|---|---|
指定校 推薦入試 |
一般 推薦入試 |
一般入試 | |
専願 | |||
○ | ○ | ||
願書受付期間 | 入試選考日 | 入学手続き 締め切り |
|
2024年12月23日(月)~ 2025年1月15日(水) |
2025年 1月18日(土) |
2025年 1月29日(水) |
5次 | |||
---|---|---|---|
指定校 推薦入試 |
一般 推薦入試 |
一般入試 | |
専願 | |||
○ | ○ | ||
願書受付期間 | 入試選考日 | 入学手続き 締め切り |
|
2025年1月20日(月)~ 2025年2月12日(水) |
2025年 2月15日(土) |
2025年 2月26日(水) |
6次 | |||
---|---|---|---|
指定校 推薦入試 |
一般 推薦入試 |
一般入試 | |
専願 | |||
○ | ○ | ||
願書受付期間 | 入試選考日 | 入学手続き 締め切り |
|
2025年2月17日(月)~ 2025年3月11日(火) |
2025年 3月14日(金) |
2025年 3月21日(金) |
選考会場
大阪府大阪市生野区林寺6丁目6番7号
試験開始時間
受験票にて各自案内致します。
試験時の持物
●受験票 ●筆記用具
合格発表
試験日より7日以内に郵送にて通知いたします。
出願手続
基本書類
1 | 入学志願書 | 本校指定の願書用紙を使用してください。 |
---|---|---|
2 | 受験票 | |
3 | 調査書 | 出身高等学校または専修学校高等課程(3年制以上)発行の調査書(厳封、開封無効)
※大学・短大・専門学校の在学者または卒業者も出身高校の調査書を提出してください。 |
4 | 写真2枚 |
3ヶ月以内に撮影の上半身・正面向きのもの。(サイズ4cm×3cm) 1枚を入学志願書、もう1枚を受験票に貼付してください。 |
5 | 返信用封筒 | 受験票返信用封筒に宛名を明記し、切手を貼付したもの。(切手代金は、定形郵便物25g以内+簡易書留代) ※直接願書を持参する場合は不要 |
6 | 入学検定料 |
20,000円
※早期受験者応援制度により変動。郵送の場合は郵便局で郵便為替を購入してください。 (受取人欄は記入しないでください。) |
その他の書類(該当者のみ必要な書類)
7 | 指定校推薦入試 | 本校指定の推薦書にて進路指導責任者もしくは担当教諭が記入し校長が捺印したもの。 |
---|---|---|
指定校推薦書 | ||
8 | 一般推薦入試 | 本校指定の推薦書にて進路指導責任者もしくは担当教諭が記入し校長が捺印したもの。 |
一般推薦書 |
※本校指定の封筒を使用し、1~6を同封してください。(7、8は該当者のみ)
願書作成上の注意事項
- ① 願書・その他の書類は黒インクまたは黒ボールペンを用いて楷書で記入してください。(自筆のこと)
- ② 住所は、○○方、○○号室まで詳しく記入してください。
- ③ 書類不足、内容不備のものは受付できません。
- ④ 再度受験する場合は、調査書の提出は不要です。
提出方法
- ① 直接持参の場合
-
受付場所 大阪自動車整備専門学校 入試事務局
受付時間 月~金 9:00~16:30 第1・第3土曜 9:00~12:00 - ② 郵送の場合
-
本校指定の入学志願書提出用封筒を必ず使用し『簡易書留郵便』により送付してください。
(受付期間最終日迄に必着のこと)
学費・入学手続
学費
単位(円)
1 年 次 | ||||
---|---|---|---|---|
納期 | 前期 | 後期 | 1年次年額 | |
区分 | 入学手続時 | 9月末 | ||
学 費 | 入学金 | 150,000 ※1 |
― | 150,000 ※1 |
授業料 | 260,000 | 260,000 | 520,000 | |
実習費 | 150,000 | 150,000 | 300,000 | |
施設費 | 200,000 | ― | 200,000 | |
計 | 760,000※2 | 410,000 | 1,170,000 |
1年次前期 | 1年次後期 | 1年次年額 | |
---|---|---|---|
諸経費 (学習費・ 行事費)※2 |
170,000※2 | ― | 170,000 |
2 年 次 | ||||
---|---|---|---|---|
納期 | 前期 | 後期 | 2年次年額 | |
区分 | 4月中 | 9月末 | ||
学 費 | 入学金 | ― | ― | ― |
授業料 | 270,000 | 270,000 | 540,000 | |
実習費 | 150,000 | 150,000 | 300,000 | |
施設費 | 250,000 | ― | 250,000 | |
計 | 670,000 | 420,000 | 1,090,000 |
2年次前期 | 2年次後期 | 2年次年額 | |
---|---|---|---|
諸経費 (学習費・ 行事費) |
105,000 | ― | 105,000 |
※1 受験方法により入学金が異なります。
※2 入学手続き時に納入して頂く金額です。
■ 別途、在学中に必要な資格取得費、補講料に充てるため、資格取得等預り金として、5万円(年間)学校が予めお預り致します。過不足が発生した場合は卒業認定時に一括して精算致します。
入学手続
①合格者には合格通知書及び入学金・授業料等の諸学費の納入用紙を送付しますので所定の期日までに手続を完了してください。
②理由なく納入期限を過ぎた場合には合格は無効となります。
注意
■ 手続後やむを得ない事情で入学を辞退する場合は、書面による入学辞退の申請手続をしてください。申請があれば入学金を除く既納学費を返還します。
■ 個人情報については、入試に関する業務にのみ使用し、第三者への提供はいたしません。
奨学金制度
日本学生支援機構奨学金
本制度は、「独立行政法人 日本学生支援機構法」(法律第94号)に基づいて設立された 日本学生支援機構が運営する、国の学生支援機構奨学金制度です。
2024年1月現在
目 的 | 本校に在学し、勉学態度良好で、経済的理由により修学に困難がある優れた学生等に対し貸与される制度です。 |
---|---|
種 類 | 1.第一種奨学金(無利子貸与) 2.第二種奨学金(有利子貸与) |
資 格 |
1.本校に在学する者。 2.修学するにあたって、学資金の援助を必要とする者。 3.学生にふさわしい態度や行動をとり、将来、良識のある社会人となり得る者。 |
概 要 |
奨学金は貸与月額によって最長で15年以内の所定年数内に返済が必要です。 応募方法:(手続きは本校入学後となります)
1.合格通知時に奨学金希望書類を送りますので、希望学生には4月~5月に所定用紙の配付を行います。 ※申請された方すべてが採用されるとは限りません。ご了承ください。 ●貸与月額
【第一種奨学金】自宅生は月額2万円、3万円、4万円または53,000円、自宅外生は月額2万円、3万円、4万円、5万円または6万円 ※第二種奨学金を在学採用の場合は、希望により申し込み年度の4月にさかのぼって借りることができます。 |
●奨学金予約制度
日本学生支援機構では、大学、短期大学、専門学校(専修学校専門課程)に進学した場合に奨学金を希望する皆さんに、高等学校在学中にあらかじめ奨学金を予約する予約奨学生を募集しています。各高等学校に問い合わせ、奨学金の申し込み条件や返還方法を理解してから、申し込んでください。高等学校3年次1学期には締め切りになりますので早目にお問い合わせてください。
高等教育の修学支援新制度
[対象]住民税非課税世帯・準ずる世帯の学生
- 授業料・入学金の免除/減額
- +
- 給付型奨学金の支給
無償化の対象校は年度ごとの認定となりますので、内容等、事務局までお問い合わせください。
教育ローン
学校提携教育ローン
株式会社オリエントコーポレーション ※詳しくはお問い合わせください。TEL. 0120-517-325
国の教育ローン(国が取扱う教育資金融資制度)
日本政策金融公庫
※日本政策金融公庫の他、銀行、信用金庫、労働金庫、郵便局などでも申請用紙が入手可能です。
URL. https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html
企業奨学金制度
企業独自の奨学金制度で、入学後本校より推薦された者を対象とした奨学金貸与制度です。
再進学をお考えの方へ
OACでは、大学生・社会人など既卒の方のキャリアアップを応援しています。
希望する仕事・職種に就こうと一歩を踏み出す真剣なあなたを後押しします。
特 典
一般入試での既卒入学希望者は入学試験の成績により
入学金を減免いたします。
※詳しくは本校へお問い合わせください。
偉大な父を超える整備士に!
南米でのボランティアを経験し、人を助ける仕事に携わりたいと強く考えていました。整備士である父の背中を見て、整備士も人を助ける仕事だと気付きOACに入学。知識がなく不安でしたが、毎日笑顔をくれる友人や、“「早い」より「確実に」が優秀な整備士への一歩”と格言をくれた先生のもと、毎日楽しく学んでいます。知れば知るほど楽しい世界です。いつかは起業し、父を超える整備士になります!
太田 準秀さん〈2年生〉 興國高等学校出身
内定先:トヨタL&F近畿株式会社
遠方にお住まいの方へ
自動車に関する知識・技術の習得を強く望む就学意欲旺盛な
遠方からの入学者および留学生を支援するための制度です。
特 典
毎月5千円ずつの援助、2年間で最大12万円の援助
※毎月の審査で出席不良が認められた場合は当該月以降適用外となります。
※詳しくは本校へお問い合わせください。
条 件
- 本校から現住所が直線60km以上の者・淡路島在住の者
- 新たに1人暮らしをする者
(不動産会社との契約書を持参できる者に限る)
オープンキャンパス参加者には交通費補助制度を実施しています。
大阪での一人暮らしを満喫!
OACで必ず夢を叶えます!
元々バイクが趣味で、何か人の役に立つ仕事に就きたいと思い整備士を志しました。一人暮らしに不安はありましたが、今では炊事洗濯も一通りこなせるようになりました。学校の近くに住んでいるので、友人と一緒に家でご飯を食べることも。誰からも信頼され、安心して任せてもらえるような整備士になることを目標に頑張ります!
小川 匠海さん 徳島県立徳島中央高等学校出身
就職先:大阪トヨペット株式会社